
2010年09月10日 (金) | 編集 |


例によって一緒に食卓に着いていたちびたが^^;
真剣な眼差しでこちらを見つめるので

鞘から出した豆の塩分を取り除いて、あげてみたら・・・

食べた・・・( ̄∇ ̄;)

ちびちゃん、枝豆好きだったの?
じゃぁ もう少し食べてみる?
と、全部で3粒あげてみたところ・・・

バラバラ事件が起きてしまいました(笑)
結局食べずに撒き散らしただけ^^;
んも~、ちびちゃんったら~ヾ( ̄∇ ̄;)
ところで ちびちゃん・・・
鼻の頭に枝豆のカスが付いてるよ(*^m^*) ぷぷっ

全然気付いてないし~

◆◇◆ なつかしシャー坊画像 ◆◇◆
じゃらし棒で遊ぶシャー坊。
(06.9.8 撮影)
.jpg)
狙って・・・
.jpg)
狙って・・・
.jpg)
大ハズレ~

シャー坊、残念だったねぇ(笑)

ブログランキングに参加しています。
枝豆を食べる気はあるんだけど、うまく噛めずに
ボロボロこぼしてばかりいる気の毒なちびたに
応援ポチッ♪とヨロシクねっ(^^)b




いつも応援ありがとうございます (人´▽`)゚・*:.。. .。.:*・
- 関連記事
-
-
眠り姫 2010/09/28
-
ちびた16歳♪ 2010/09/14
-
枝豆とちびた 2010/09/10
-
とうきび と ちびた(シャー坊動画付き) 2010/09/06
-
ひえひえ猫サンド 2010/09/02
-
この記事へのコメント
とうもろこしのやつだねって思った瞬間・・・
あれ?よく見たら今度は枝豆でした~
みんとも大好きですが心配なのであげません
昨日のさつまいもは食べましたよ~
これでぷりっぷりっかも~(笑)
シャーちゃんおしいっ!
でもかわいいね~
あれ?よく見たら今度は枝豆でした~
みんとも大好きですが心配なのであげません
昨日のさつまいもは食べましたよ~
これでぷりっぷりっかも~(笑)
シャーちゃんおしいっ!
でもかわいいね~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/09/11(土) 09:02:32 | | #[ 編集]
あはは
よくありますね
うちもしょっちゅうです
せっかくあげたのに~っ
とか
この前食べたから、沢山買ってきたのに~っとか^^;
シャー坊、それ、はずれすぎですよ~
よくありますね
うちもしょっちゅうです
せっかくあげたのに~っ
とか
この前食べたから、沢山買ってきたのに~っとか^^;
シャー坊、それ、はずれすぎですよ~
ほほぉ~
枝豆もお口の中に入れるのねぇー
上手に噛めたら食べれるってことだよねぇー。
知らなかった。
もぉー季節的に枝豆食べないだろうからなぁ~
来年やってみよ~っと(笑)
ちびちゃん、お豆の味はどうだったかなぁ~?
ちびちゃんって食いしん坊さんだっけ?
ウチの今の食いしん坊は欄菜なので、来年が楽しみ(笑)
シャーちゃん残念だったねぇー^^
猫さんって動くの大好きで上手だなぁーって思うけど、どうして先端しか見てないんだろう?っていっつも笑っちゃいますよぉ~^^
枝豆もお口の中に入れるのねぇー
上手に噛めたら食べれるってことだよねぇー。
知らなかった。
もぉー季節的に枝豆食べないだろうからなぁ~
来年やってみよ~っと(笑)
ちびちゃん、お豆の味はどうだったかなぁ~?
ちびちゃんって食いしん坊さんだっけ?
ウチの今の食いしん坊は欄菜なので、来年が楽しみ(笑)
シャーちゃん残念だったねぇー^^
猫さんって動くの大好きで上手だなぁーって思うけど、どうして先端しか見てないんだろう?っていっつも笑っちゃいますよぉ~^^
北海道の枝豆、美味しそうだな~。
でもちびちゃん、1個で充分だったのね(^・^)
うちでも食べずに撒き散らすことがありますけど
これって何なのでしょうね?
おもしろがってんのかな?
楽しいんならいいですけどね~(^・^)
でもちびちゃん、1個で充分だったのね(^・^)
うちでも食べずに撒き散らすことがありますけど
これって何なのでしょうね?
おもしろがってんのかな?
楽しいんならいいですけどね~(^・^)
2010/09/12(日) 12:22:03 | URL | 順梟 #-[ 編集]
ちびちゃんは枝豆まで食べれるのですか~
食べるふりでした?
お鼻につけた緑が可愛いですよ。
シャー坊、もう少し修行しましょうね。
食べるふりでした?
お鼻につけた緑が可愛いですよ。
シャー坊、もう少し修行しましょうね。
2010/09/13(月) 16:48:11 | URL | ムクムク #-[ 編集]
はじめまして
ちびちゃん枝豆に興味があったけどお口に合わなかったみたいですね。
ちびちゃんは15歳ですか。
家のルナは14歳です。大きな猫です。
真剣に見ていたのに
シャー坊ちゃん外れてしまいましたね。
今度は頑張ってね~
ちびちゃん枝豆に興味があったけどお口に合わなかったみたいですね。
ちびちゃんは15歳ですか。
家のルナは14歳です。大きな猫です。
真剣に見ていたのに
シャー坊ちゃん外れてしまいましたね。
今度は頑張ってね~
あらまぁ~
食べ散らかしただけなんて、
お子ちゃまね♪
味を試してみたかったのね。
お味はどうだったのかな?
飲み込まないということは、
もう結構って事かな???
食べ散らかしただけなんて、
お子ちゃまね♪
味を試してみたかったのね。
お味はどうだったのかな?
飲み込まないということは、
もう結構って事かな???
★ヒトミンチョさん
えへへ・・
同じような記事で どうもすみませ~ん!
枝豆は冗談のつもりであげてみたら食べようとしたのでびっくり!
結局食べれませんでしたけどね、食べる気はあったみたいです^^;
猫にあげて良いかどうかは分からないので、食べれなくて良かったです。
みんとちゃんはさつまいも食べてぷりっぷりでしたか?(笑)
★ぴっぴさん
そうなんですよね~
ちびたはカリカリもボロボロこぼしながら食べる子なので
丸い枝豆は食べづらかったのかもしれません^^;
でも、撒き散らしてくれたお陰で、楽しい写真が撮れて良かったです(笑)
シャー坊とは、よくこんな風に遊んでいました。
簡単に騙されるんですよね~(笑)
★tieta4uさん
そうそう!
すごく喜んで食べてたので、たくさん買って来たら
途端に食べなくなること、ありますよね。
あれはいったい何なんでしょう・・・
飼い主をおちょくってるとか?^^;
★風恋華さん
たぶん、うまく噛めたら食べたと思います。
味は嫌いではないみたい。
考えてみたら、ちびたは“こしあん”が好きなので
薄皮を取って、ペースト状にしたら食べるかも・・・。
でも、そこまでして食べさせる必要もないので
やめておきましょう^^;
ちびたは最近とっても食いしん坊なんですよー
飼い主が食べてるものに興味津々で寄って来ます。
でも、何でもかんでもあげる訳には行かないので
「ちびちゃんのじゃないよー」とお断りすると
ぶすーっとふて腐れた顔して寝てしまいます。
一応聞き分けは良い子です(笑)
猫と遊ぶ時は、時々「スカ」を食らわせると
飼い主も楽しめますよね(笑)
★順梟さん
この枝豆、我が家の家庭菜園で採れたものなんですよ~
育てたのは母で、私は茹でただけですが^^;
採れたて茹でたてだったので
ちびたも食べる気になったのかも知れませんね。
でも、うまく食べれず撒き散らしちゃったみたい。
ちびたはカリカリも食べずに撒き散らすことがあるので・・・
やっぱり面白がってるのかな?ヾ(^^;)
★ムクムクさん
枝豆、食べる気はあったのに
うまく食べれなかったって感じでしたね~
丸くてちょっと硬めで薄皮がついていたせいでしょう。
でも食べれなくて良かった!
人間の食べ物は出来るだけあげない方が良いですもんね^^;
★萌猫さん
はじめまして!
ご訪問ありがとうございます♪
ルナちゃん見て来ました。
大きくて立派な猫ちゃんですね。
長毛さんを見るとシャー坊を思い出してしまいます。
毛が柔らかくてフワッフワなんですよね。
よろしければ、また遊びに来てくださいね^^
★永月水人さん
味は結構好みだったみたいなのですが、
上手に食べられなかったみたいです^^;
“あんこ(こしあん)が好きなので、
豆類はいけるクチなのかもしれません。
でも、丸のままはダメみたいです~
すべて撒き散らしただけで終わりました( ̄∇ ̄;)
えへへ・・
同じような記事で どうもすみませ~ん!
枝豆は冗談のつもりであげてみたら食べようとしたのでびっくり!
結局食べれませんでしたけどね、食べる気はあったみたいです^^;
猫にあげて良いかどうかは分からないので、食べれなくて良かったです。
みんとちゃんはさつまいも食べてぷりっぷりでしたか?(笑)
★ぴっぴさん
そうなんですよね~
ちびたはカリカリもボロボロこぼしながら食べる子なので
丸い枝豆は食べづらかったのかもしれません^^;
でも、撒き散らしてくれたお陰で、楽しい写真が撮れて良かったです(笑)
シャー坊とは、よくこんな風に遊んでいました。
簡単に騙されるんですよね~(笑)
★tieta4uさん
そうそう!
すごく喜んで食べてたので、たくさん買って来たら
途端に食べなくなること、ありますよね。
あれはいったい何なんでしょう・・・
飼い主をおちょくってるとか?^^;
★風恋華さん
たぶん、うまく噛めたら食べたと思います。
味は嫌いではないみたい。
考えてみたら、ちびたは“こしあん”が好きなので
薄皮を取って、ペースト状にしたら食べるかも・・・。
でも、そこまでして食べさせる必要もないので
やめておきましょう^^;
ちびたは最近とっても食いしん坊なんですよー
飼い主が食べてるものに興味津々で寄って来ます。
でも、何でもかんでもあげる訳には行かないので
「ちびちゃんのじゃないよー」とお断りすると
ぶすーっとふて腐れた顔して寝てしまいます。
一応聞き分けは良い子です(笑)
猫と遊ぶ時は、時々「スカ」を食らわせると
飼い主も楽しめますよね(笑)
★順梟さん
この枝豆、我が家の家庭菜園で採れたものなんですよ~
育てたのは母で、私は茹でただけですが^^;
採れたて茹でたてだったので
ちびたも食べる気になったのかも知れませんね。
でも、うまく食べれず撒き散らしちゃったみたい。
ちびたはカリカリも食べずに撒き散らすことがあるので・・・
やっぱり面白がってるのかな?ヾ(^^;)
★ムクムクさん
枝豆、食べる気はあったのに
うまく食べれなかったって感じでしたね~
丸くてちょっと硬めで薄皮がついていたせいでしょう。
でも食べれなくて良かった!
人間の食べ物は出来るだけあげない方が良いですもんね^^;
★萌猫さん
はじめまして!
ご訪問ありがとうございます♪
ルナちゃん見て来ました。
大きくて立派な猫ちゃんですね。
長毛さんを見るとシャー坊を思い出してしまいます。
毛が柔らかくてフワッフワなんですよね。
よろしければ、また遊びに来てくださいね^^
★永月水人さん
味は結構好みだったみたいなのですが、
上手に食べられなかったみたいです^^;
“あんこ(こしあん)が好きなので、
豆類はいけるクチなのかもしれません。
でも、丸のままはダメみたいです~
すべて撒き散らしただけで終わりました( ̄∇ ̄;)
| ホーム |